アラサーのオッサンが絵の練習するブログ

中学以降絵描いたことなかったアラサーのオッサンが絵の練習します

【Pixivとかの】承認欲求勢のためのお絵かきSNS考察【評価が気になる人向け】

皆さん承認欲求満たしてますか?

自分も含めてお絵かき初心者とかちょっと描けるようになってきたレベルでは評価なんかぶっちゃけ殆どもらえないのが現実・・・

スーパーポジティブマンさん様は知らんですが、結構な人がすり減らして鬱になってるんじゃないかと思います。

自分では頑張ってるとは思うけどSNSでの評価が全く上がらない ので 客観的に上手くなっているのかよくわからない。という人も多いのでは。これがゲームならスコアとかで評価が返ってくるんですが、絵だとなかなかそうはいかないですね。

別に自己満足で終わらせるのもいいですが、客観的な目線からどの位の評価なのか確認したい人は多いと思います。

自分みたいにお絵かきやってる初心者が ちょっとでもマシな承認や画力の現状把握を得るには どうすればいいか。何種類かのお絵かきSNSに上げたりした経験からそれぞれのサイトの特徴をまとめてみました。

お絵かき頑張ってるけど上手くなってるか心配、評価なんて殆どもらったことないって人が対象なので圧倒的画力を持ってる人とかそういう人向けではないです。

あとイラストが対象なので漫画はどうかはわからないです。

考察対象

Pixiv PixivSketch ニコニコ静画 deviantart ニジエ ツイッター

 

・Pixiv

www.pixiv.net

言わずと知れた最大手お絵かきSNSです。お絵かきしてる人はほとんどここのアカウントは持ってるのでは。

とにかく 閲覧者も投稿者も母数が圧倒的に多い ので、無名が普通にオリジナルを投稿すると一瞬で流れて悲惨なこと になります。

自分もオリジナルの健全だとブクマ0とかザラなのでとてもすり減る場所です。最近はブクマ0も慣れてきましたが。

版権の場合は 流行やキャラの力で閲覧数や評価が大きく変動する ので、この点も画力の現状把握には使いにくいです。

また、エロ絵だったりエッチな感じのタグを付けると閲覧数が増えます。自分も最近一枚エロ絵を上げた(多分これの次の記事で紹介する予定)んですが、やっぱ一番伸びてますね。

無名の人のオリジナル健全には厳しい世界なので、そういう人はpixivオンリーでやるのは修羅の道なのでは。評価なんかいらんという人はガンバッテクダサイ。

人気の版権をメインに描く人ならここ一本でも良さそうですが、オリジナル作品で多くの人に見てもらいたい人は出来るだけ検索に強そうなタグを増やしたり、他のお絵かきSNSも併用するのがいいと思います。

  • 母数が多いので流れるのが早い
  • 評価・閲覧数がキャラ人気に左右されやすい、オリジナルは厳しい
  • エロは強い
  • 出来るだけタグを付けた方がいい
  • 画力の現状把握には使いにくい

 

・PixivSketch

sketch.pixiv.net

Pixivより気楽に絵が投げられる感じのサービスです。

Pixivに上げるほどでもないなという感じの 練習絵やラフなんかを投げる人が多い 印象です。

流れるのは早いですが クオリティが高くなくても結構気軽に評価付いたりする ので、絵を描き始めた人なんかは記録用にここに投げるのをオススメします。

逆に、頑張って描き込んだ絵なんかは上げると場違いな感じになるのでおとなしくPixivに投げた方がいいです。

あと全体的に中高生位の人が多い気がするので、俺みたいなオッサンだと若干場違い感があります。

  • ラフや練習絵を気軽に投げるための場所
  • 気軽にぽつぽつ評価が付きやすい
  • 描き込んだ絵はおとなしく別の所に投げましょう
  • オッサンだと若干場違い感がある

 

ニコニコ静画

seiga.nicovideo.jp

ニコニコ動画がやってるお絵かき投稿サービスです。

Pixivよりは流れる速度が遅いので オリジナル健全も比較的閲覧数が多くなる 傾向です。また、ニコニコで人気のキャラやネタ絵の評価が高くなる傾向は感じます。

Pixivのブクマに当たる「クリップ」ですが、クリップは一般会員は上限数が決まっているのでPixivのブクマ以上につけてもらいにくい状態になっています。また、評価基準がクリップとコメント位しかないので、画力の現状把握には使いにくいです。

他サイトよりも コメントは来やすい傾向 なのでそこはうれしいです。

また、ニコニコ静画のエロ絵版の「ニコニコ春画はR-15という非常に中途半端な感じになっています。微エロ系は結構伸びやすいかも。

  • Pixivよりは流れるのが遅い
  • オリジナルでも比較的見てもらえる
  • ニコニコで人気のキャラやネタ絵は伸びやすい
  • クリップは中々つかない、他サイトよりコメントが付きやすい
  • エロは中途半端

 

DeviantArt

www.deviantart.com

海外最大のお絵かきSNSなのでPixivより規模が大きいです。

全部英語なので多少は 英語が読めないと使いにくい と思います。

新着はやはり一瞬で流れるので、見てもらいたい場合は1万人とかの大規模なグループに入ってそこのギャラリーに登録するのが一般的になっています。グループといっても特に交流があるわけではなく、絵の展示場としての使われ方がメインなので気軽に投げるのがいいと思います。

大体5つくらいのグループに絵を投げとけばそこそこ見てもらえます が、閲覧数自体は他サイトと比較して少ないです。

閲覧数は少ないですが、評価をしてくれる人が多く、描き込み具合や丁寧さによって一番素直に評価数が変わりやすい 印象を受けます。

例としては結構描きこんでれば閲覧数25に対してファボが15とかそのくらいの割合でファボが入ったりします。

萌え絵が強いという訳でもないので、特に背景絵やオリジナル絵をメインに投稿している人はここに登録してみると 画力の現状把握に使いやすい のではないかと感じます。

日本ではアニメ塗りが強いですが、こちらは 厚塗り系が強い 気がします。

また、コメントも比較的来やすい印象を受けます、英語ですが。

日本の流行とはあまり関係ないですが、海外独自の流行りや伸びやすいキャラみたいなのはあります、自分の絵だとポケモンは他と比べて伸びやすいです。

エロは ロリ系のエロ上げると消滅させられる可能性がある ので自重した方がいいです。大人等身だとわりと寛容です。

  • 海外最王手なので規模が大きい、英語が出来ないとキツイ
  • グループに投げないとまず見てもらえないので何個かには投げるべき
  • 閲覧数の絶対数は少ないものの、ちゃんと描き込みしてれば評価が入りやすい
  • 日本では人気のない絵柄やオリジナル作品でも画力の現状把握に使いやすい
  • 海外独自の流行りがある
  • ロリ系のエロ絵は自重しといた方がいい

 

・ニジエ

nijie.info

エロ専門のお絵かきSNSです。なので エロに抵抗ある人は入らない方がいい です。

サイトのデザインが 色んな意味で前衛的 ですが個人的には笑えるので好きです。

流れるのが非常に遅く、長めに新着に残るので、オリジナルでも見てもらいやすい傾向にあります。

流れるのは遅いですが、ここの人は開き直ってエロ絵描いてる人ばっかりなので、描きなれてる人が多く、絵の平均レベルが高い気がします。

いいね・ブクマの他に独自の「抜いた」ボタンがあります。抜いたボタンは他サイトのSNSの評価と比較しても一番押されるのが難しい印象を受けます。

上手い下手もそうですが、それ以上に「実用性」が求められるので、エロ絵が上手くなりたい人にはとてもいい機能なのではないかと思います。

ちなみに抜いたボタンは 押されると謎の承認感があってかなりうれしい です。多分仕事で認められた時の感覚に近い・・・?

エロ系の絵に関して言えば画力や魅力の現状把握にはここが一番使いやすいのではないかと思います。

  • エロに抵抗ある人はやめとけ
  • サイトのデザインが前衛的で笑える
  • 流れるのが遅いので無名やオリジナルでも見てもらいやすい
  • 描きなれてる人が多いので絵の平均レベルが高い気がする
  • 「抜いた」ボタンは押されにくいが押されると達成感がある
  • エロ絵に関して言えば現状把握に使うには一番向いていると思われる

 

ツイッター

お絵かき用SNSではないですが似たような使い方をしてる人が多いです。

流れるのが早いので、多くの人に見てもらいたい場合は自分でRTしてあげる必要があります。

いいねやRTの数は本人もしくはフォロワーの拡散力に非常に左右され、バズると大量の承認がもらえる 可能性があります。

ちなみに自分は毎回1RT1ファボつくかつかないかの感じなのでツイッターは殆ど見てもらえない感じです。

拡散力のない人の場合はハッシュタグを上手く利用するとみてもらいやすいです。アトリエのイラコンの時はアトリエ公式のタグをつけたので結構拡散されました。旬のアニメのタグとかも強いと思います。

また、今だと Vtuberを描くと拾ってもらいやすい ので、ツイッターでウケたい人はオススメな気がします。

他には、ツイッターで力を得たい場合は無理にでもFF比(フォローフォロワー比)で「フォロー数<フォロワー数」の形を作るのが案外効果的 かと思います。

自分も昔 フォロー:フォロワー=300:700 位の時は適当なつぶやきなんかもRTされたりフォロワーもぽつぽつ増えてたりしましたが(当時は絵描いてなかったですが)、絵師フォローしまくって1400:700位になってからは目に見えて反応がなくなったのでそんなもんだと思います。

上手くいけば抜群の拡散力と承認が得られるツールなので、人気者を目指す人は効果的に使いましょう。自分はツイッターはほぼあきらめてる感じです。

RTとファボ数は画力の評価とはなんか違う感じがするので、現状把握には使いにくい 感じがします。どちらかというと同人誌の宣伝とかの使われ方が多いような。

絵描きはここで人気者になってしまえば神扱いされる印象です。

  • 流れるのが早いので露出を増やすには自分でRTするのが必要
  • 本人やフォロワーの拡散力に左右されやすい
  • バズると大量の承認を得ることが出来る
  • 拡散力が低い場合は強いタグをつけたりVtuberを描くのが効果的
  • FF比は案外効果がある
  • 画力の現状把握には使いにくい、宣伝効果は高め
  • 人気が出ると神扱いされる

 

まとめ

結構真面目?に考察してみましたがどうだったでしょうか。

Pixivは殆どの人が登録していると思いますが、目的に合わせて他のお絵かきSNSを併用するとメンタル削られ感が軽減されるかもしれないので、気になったサイトがあったら試してみてください。