アラサーのオッサンが絵の練習するブログ

中学以降絵描いたことなかったアラサーのオッサンが絵の練習します

魚眼パースで描いてみた

ossanoekaki.hatenablog.com

↑からの続き

 

新しい方法をどんどんやってみたいと思ったので、次は

魚眼パース を使って

雨が降っている

水で反射した路面 の入った景色で

横顔の人

描いてみることにしました。 

 

やること

  • 魚眼パースを使う
  • 夜にする
  • 雨が降って反射した路面を描く
  • 横顔のキャラを描く

魚眼パースだけでも難しそうなのに こんなに色々突っ込んで大丈夫か?????

って感じでしたが、描かないと描けるようにならない ので、新しい要素を沢山入れた方が経験値がたまりやすいかなと考えました。

 

素材探し

ネットで雨の街の画像を色々探し、参考に出来そうな写真を探しました。

いい感じの写真があったので、ネットの怖い人たちにパクリ扱いされないようアレンジした上、強めにパースを利かせて描くことにしました。

 

魚眼パースはクリスタのガイド素材を使うことにしました。

assets.clip-studio.com

 

イメージラフ~シルエットラフ

いつものようにグレーでラフを描きました。

魚眼パースが効いて路面の面積が大きくなっているのでシルエットラフまではだいぶサクサク描けました。

これの右下のやつは下書きを中心に上げてる pixiv sketch で 初めて2桁のファボが付いた ので素直にうれしかったです。TAIC - LUMINE EST 下書き - pixiv Sketch

 

あんまり描きこまずにグレー中心の色使いもテーマを冬とかにしたら良い雰囲気が出そうですね。

あえて描きこまない方がいい雰囲気出るときもありそう。

 

f:id:TAIC:20181105121241j:plain
f:id:TAIC:20181105121245j:plain

 

 

近影の描き込みとコントラスト上げ

道を中心に近影を描き込んでいきましたが、夜感が全然出てない のと全体的にボヤっとして微妙な印象をうけたので、ベースカラーを塗ったオーバーレイのレイヤーを二重にかけてみる、明度を調整する等して、コントラストを上げてみました

ボヤっとしていた視界が中心に引き寄せられる形になって、夜感も大幅に増してよくなったのではないかと思います。

 

f:id:TAIC:20181105122724j:plain
f:id:TAIC:20181105122730j:plain

 


仕上げして完成

人物や細かいところの描き込み、発光レイヤーでライティングの調整等を行い、色調補正で全体を寒色気味に寄せて完成しました。

色々難しいことに挑戦しましたが、一週間位で描くことが出来ました。

 

f:id:TAIC:20181105123448j:plain

 

感想

 正直、よく描けたのでは?と思います。

路面の塗れてる感とかどうやって描けばいいんだよ??と最初は思ってましたが、結構雰囲気出てるのでは。

後は雨を描いて水がはねてる所とか描いてもよかったかもしれないですね。

魚眼パースは描いてる時は強めに利かせたつもりでしたが、完成してから見てみると もっと強くパース利かせてもよかった かもしれないです。

横顔を描くのはpixiv senseiの時に苦手意識がありましたが、今回は違和感なく描けたと個人的には思います。

服の引き出しがなさ過ぎでオリジナルだと何かいていいか分からない のは今後の課題。

 

良かったこと

  • 難しい課題設定だったが、満足する出来で描けた
  • 塗れた路面の感じが出せた
  • 横顔が違和感なく描けた

びみょうな所

  • カラーコーンのパースがちょっとおかしい
  • 服描く引き出しがなさ過ぎてオリジナルだとシンプルなのしか描けない
  • パースは思ったより強めに利かせた方がいいかもしれない

 

www.pixiv.net

 

 ↓次の記事

ossanoekaki.hatenablog.com